山口県山口市 内田歯科医院
 サイトマップ
医院のご案内スタッフのご紹介医院ガイドQ&Aリンク集ご相談フォームちょっとコラム=このページですおすすめグッズ
ちょっとコラム

前へ

ブランディングとインテリアで医院を変える   2009.04.30
 

橋本氏と乾氏4月26日、東京のOAK PLAZAにて、日本歯科新聞社主催の「ブランディングとインテリアで医院を変える」という勉強会が催され、参加してきました。

このセミナーの講師である橋本亮介氏は、オジデザインワークス(株)の代表取締役社長で、昨年まで、歯科雑誌『アポロニア21』に記事を連載されていました。
デザインを通してのブランド力向上についてケースプレゼンテーションを交え、講演されました。

水谷氏
もう一人の講師は、ラピス(株)取締役の乾真理子氏。
色彩心理学を用いた快適空間についてご講演いただき、医療現場のカラーコーディネートについてケースプレゼンテーションしていただきました。

講演後、アポロニア21編集長の水谷惟紗久氏をまじえ、白熱したディスカッションが行われました。
 

 
ページ先頭へ戻る

ホワイトニングアップデートセミナー 2009   2009.04.21
 

アクロスセミナー会場前4月19日、副院長と二人で、アメリカの Discus Dental社 の ホワイトニングアップデートセミナー 2009 へ参加しました。
福岡のアクロス福岡での開催です。

大阪市内にてご開業で、チームホワイトの代表である中井宏昌先生を講師に、最新のホワイトニングの情報をご教授いただきました。

九州、中国地区から、約30名の歯科医師の先生方と歯科衛生士の方々が参加されました。


 
 
ページ先頭へ戻る

外階段の理由   2009.04.21
 

駐車場からの外観当院では今、昨年植えたパンジー、ビオラ、ノースポールが満開。
春を実感します。

満開のお花と外階段「季節の空気を感じて欲しい」という、当院の設計士のお言葉で、2階に行くには外階段で上がります。
晴れていれば良いのですが、雨の日や冬の雪の時は大変です。確かに、冬の北風の厳しさや夏の暑さも肌で感じます。
患者様にはご不自由をかけることもありますが、階段からは、鋳銭司の自然いっぱいの景色も望めます。是非、階段をおりる時に景色もお楽しみください。

ちなみに、私の敬愛する建築家の安藤忠雄先生の原点である『住吉の長屋』も同様のコンセプトです。安藤先生曰く、「雨の日は傘がいるといっても5、6歩のこと。通風や日照など生活に必要な要素は考えてある。自分としては建築の可能性を広げるような仕事ができたと思う。」(建築家 安藤忠雄 より引用)

夢を共有できるような歯科医院を建築できて幸せです。
 

 
ページ先頭へ戻る

ケルンの新名所?   2009.04.08
 

ケルン大聖堂を望む鉄橋
鉄橋の名所
恋人達の南京錠
ケルン国際デンタルショーも終わり、日本へ帰ってきています。

今回は、滞在中のちょっとした時間に新たな発見がありました。

写真(←)は、ケルン大聖堂(世界遺産らしい)とデンタルショー会場の『ケルンメッセ』の間を結ぶ鉄橋です。
ケルンの新名所でしょうか。2年前にここへ来た時にはなかったのですが、鉄橋の鉄柵に、たくさんの南京錠がかけられていました。(→) きっと、恋人達の願掛けなのでしょう。

ICE鉄橋には列車も往来します。
写真(←)がドイツの新幹線の『ICE』です。
このICEでフランクフルトからケルンまで移動しました。早くて揺れず、とても快適です。

 
ページ先頭へ戻る

IDS 2009 ケルン国際デンタルショー   2009.03.29
 

溝田さんと私は今、IDS 2009 ケルン国際デンタルショーに参加しています。2年に一度開催される、世界最大のデンタルショーです。

山口の自宅を出発して、飛行機に電車を乗り継ぎ、約20時間でドイツのケルンに到着です。

講演もありますが、皆さん最新の機材や材料の発表に釘付けです。
2年前にも私はIDSに参加しましたが、その時には、まだ日本で未発表のCTについて知り、秋には当院に導入しました。
画像解析については、今回も多く発表されています。
ライブオペの様子写真(↑)は、会場で偶然会った、株式会社ジーシーの溝田さんです。メーカーの方の視察も多いです。

会場内には、無菌室を設置して一日に数回ライブオペをしているメーカーもあります。(→) 日本では、考えられません。
ちなみに多くのブースでは、説明、商談中もビール、ワイン、お菓子がふるまわれています。やはり、日本では考えられない。

お留守番で診療している副院長に感謝です。
 

 
ページ先頭へ戻る

当院へのお客様 〜生熊先生〜   2009.03.24
 

生熊先生と3月21日、午前中に長崎市より生熊一政先生がご見学にいらっしゃいました。

生熊先生は、私の母校の後輩になります。
長崎市内で、歯科医師として成功された出世頭です。

最新の歯科治療についてご教授いただきました。


 
 
ページ先頭へ戻る

当院のラジオCMの音源   2009.03.24
 

ラジオイメージ
昨年末頃、FM山口にて期間限定で放送していただいていた、当院の幻の(?)ラジオCMの音源です。

この音源は、トップページに鎮座していたのですが、そろそろ旬は過ぎちゃったかな?ということで、こちらのコラムへ移動です。

まだ聴いていないかたで、ご興味のあるかたはどうぞ、再生してみてくださいね。
再生時間は、23秒程です。

 
ページ先頭へ戻る

祝!卒業!   2009.02.26
 

中薗先生の卒業
中薗先生に祝福を!
中薗先生ありがとう!
>>記念写真をもう一枚見る
出会いがあれば、別れもあります。

小さいお子様からお年寄りまで愛された中薗裕人先生が、昨日25日で退職されました。
御開業準備のために大阪へ引越しされます。

今週は、どのチェアーでも「中薗先生、ありがとうございました。」という声が聞かれました。
ニコニコした笑顔が見られなくなるのは、とっても残念です。

卒後、すぐに当院に赴任され、4年間勉強された中薗先生の輝かしい未来に祝福を贈りたいと思います。
4年間本当にありがとうございました。

中薗先生の業績をたたえて、当院では、レーザーのことを『ナカゾノ君』と命名することにしました。命名の詳しい経緯を知りたい方は、院長にこっそり訊いてください。

 
ページ先頭へ戻る

逆チョコ   2009.02.24
 

歯医者さんが作ったチョコレート皆さん、バレンタインデーはどのように過ごされましたか?
私は今回、男性から女性へチョコを贈る『逆チョコ』をしました。

逆チョコのお相手は、このコラムでも時々登場している、ラジオ番組イブニングストリートの新井アナ。
歯医者さんなのに、バレンタインチョコを贈るなんて...と思われるかもしれませんが、今回は特別!
虫歯予防が出来るチョコレートなんです!

さて、新井アナの感想はいかに? Evening Street オフィシャルブログ
 

 
ページ先頭へ戻る

白石一男の1DAYセミナー 長期症例から学ぶ補綴と咬合   2009.02.20
 

白石先生2月15日、東京のOAK PLAZAにて行われた、白石一男先生の『長期症例から学ぶ補綴と咬合』という演題のセミナーに参加しました。

私が歯科医院を開業した頃、最初に参加したセミナーが、今回の講師である白石先生のセミナーでした。
咬み合わせの大切さ、そして奥深い咬合論に感嘆したことを思い出しました。

ちなみに余談ですが、このセミナーの主催である日本歯科新聞社さんが発行している「アポロニア21」という業界雑誌に、内田歯科医院は昨年3回登場しています。
 

 
ページ先頭へ戻る

補綴臨床 Step Up 講座 PD Review コース   2009.02.13
 

中村先生先週の日曜日(2月8日)のお勉強会の報告です。
昨年より毎月大阪で開催されている、補綴臨床StepUp講座というセミナーへ参加して来ました。

講演者はスタディーグループ 修練会(しゅうれんかい)主宰の中村健太郎先生。
現在、私が最も尊敬し敬愛する臨床家です。

見た目はテロリストのようですが(すみません。)技術と知識は、神の域に達しています。


 
 
ページ先頭へ戻る

免 疫 力   2009.02.07
 

免疫力グラフ
参考:「性・年齢(5歳階級)別にみた死因順位
          ー平成15年ー」(厚生労働省)
   「平成17年歯科疾患実態調査」(厚生労働省)
以前、「院長のおすすめグッズ」でご紹介した健康補助食品 ラクデントを発売している(株)オーラルケアさんから、ちょっと気になるグラフが届きました。

免疫力って、20代をピークに急激に低下します。
加齢や疲労、ストレスなど体調面や生活環境の変化による免疫力の低下が、歯周病の発症と進行に大きく影響しているそうです。
死因に占めるガンの割合とほぼ同じ推移で歯周病患者さんの数が急増しているのも要チェック。

それにしても、20歳からの下降線はすごいですね。私は今まさに免疫力低下の真っ最中。

歯周病にならないように、メインテナンスも大切ですね。
 

 
ページ先頭へ戻る

福岡TIP-EDGE研究会 〜その1〜   2009.01.30
 

佐波先生1月25日、年4回開催されている福岡TIP-EDGE研究会(歯科矯正の勉強会)に参加しました。

お部屋がちょっと暗かったため、写真がブレちゃっていますが、主宰は佐波義連先生。
私が代診の時に大変お世話になった先生です。
お孫さんが生まれた今も、臨床のテクニックは抜群です。

良いアドバイスを頂きました。
当院の診療のシステムは、実は佐波先生のシステムを踏襲しています。


 
 
ページ先頭へ戻る

当院での講習会 〜村岡秀明先生 臨床実技講習会〜   2009.01.21
 

村岡先生と先日ここでお知らせしていた村岡秀明先生の実技講習会が、18日(日)に当院にて行われ、無事に終了いたしました。

実技指導の様子

山口県内はもちろん、広島市、福山市からもセミナーにご参加いただき、実際に患者様を3名お呼びして、実技を行いました。

どの先生も大変熱心で、白熱した討論が交わされました。
村岡先生から直接、総義歯の勘所をご教授いただける、またとない一日となりました。

休みも取らずに技工をしていただいた、和田精密歯研(株)のスタッフの皆様に感謝です。
 

 
ページ先頭へ戻る


次へ

HOME医院のご案内スタッフのご紹介医院ガイドQ&Aリンク集ご相談フォーム|ちょっとコラム|おすすめグッズ