山口県山口市 内田歯科医院
 サイトマップ
医院のご案内スタッフのご紹介医院ガイドQ&Aリンク集ご相談フォームちょっとコラム=このページですおすすめグッズ
ちょっとコラム

前へ

アポロニア21 9月号 に掲載されました   2010.08.31
 

目次_激動のアジア歯科事情日本歯科新聞社 発行の歯科雑誌『アポロニア21』9月号に、シンガポールの歯科医院のレポートが掲載されました。

アポロニア21_9月号私が携わらせて頂いたのは、アジアの歯科医療の最新事情ということで、医療観光についての記事です。

ご興味のある方、是非、ご一読くださいね。


 

 
ページ先頭へ戻る

Shirona Sunday Seminar in Hiroshima   2010.08.31
 

CERECちょっと前のことになりますが、8月1日(日)広島市内にて シロナ社 主催によるセミナーが開催されました。

上野先生・小池先生講師は、上野雅充先生(→左)と小池軍平先生(→右)です。

DACユニバーサル(当院導入済み)と、CERECシステムを用いた近未来的なセミナーでした。


 

 
ページ先頭へ戻る

Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific 2010   2010.08.25
 

シンポジウムの様子
シンポジウムの様子
サティフィケイト
8月21日(土)、22日(日)に、Nobel Biocare(ノーベルバイオケア)社 主催の Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific 2010 が東京にて開催されました。

当日は、実際に治療を行う側と受ける側である「人」にフォーカスし、最大限の効果を得る治療方法の選択と施術について盛んに論議されました。
海外からも数百人の方が参加され、非常に楽しい時間を過ごしました。


 

 
ページ先頭へ戻る

当院へのお客様 〜水谷編集長〜   2010.08.25
 

18世紀イギリスのデンティスト7月31日(土)、日本歯科新聞社 の月刊『アポロニア21』編集長、水谷惟紗久氏が東京より来院されました。

短い時間でしたが、最近の歯科界について歓談することができました。
暑い中の出張、お疲れ様でした。

写真は、水谷編集長の最近の著書『18世紀 イギリスのデンティスト』です。
来院記念に一冊ご恵与頂きました。大事に読ませていただきます。


 

 
ページ先頭へ戻る

インプラント治療における最新外科学   2010.08.03
 

朝比奈泉先生7月25日(日)、岡山市内にて、和田精密歯研(株) 主催による「インプラント治療における最新外科学:骨造成は何が最新エビデンスか?何が確実なのか?」というインプラントの講演が開催されました。

演者は、長崎大学歯学部の朝比奈泉教授です。

術式の基本手技から応用まで、分かりやすい講演でした。


 

 
ページ先頭へ戻る

スタッフの結婚式   2010.08.03
 

とっても素敵な笑顔7月18日(日)、伊藤祥子さんの結婚披露宴がありました。
スタッフ全員でお祝いに参上!しました。

田中さん、おめでとう!伊藤から田中に名前は変わりましたが、診療している姿は相変わらずです。
とっても素敵な笑顔で、家庭も円満と思われます。

末永くお幸せに。


 

 
ページ先頭へ戻る

当院へのお客様 〜奥原先生〜   2010.07.23
 

奥原隆先生7月17日(土)午後から、山陽小野田町のおくはら歯科医院、奥原隆先生が見学にいらっしゃいました。

奥原先生は、長崎大学時代の同級生です。
ちなみに、奥原先生のお母様と私の母親は、大学時代の同級生です。奇遇です。

久々に、学生時代の話で盛り上がり楽しい時間を過ごしました。


 

 
ページ先頭へ戻る

長崎大学歯学部会合   2010.07.15
 

会合の様子7月10日(土)、私の母校である 長崎大学歯学部 の山口県同窓会設立のための会合が、山口市内にて開かれました。

16名の同窓生が参集し、盛んに議論が交わされ、初代会長には第2期の平山先生が就任となりました。

会議の後には懇親会が開催され、懐かしい大学時代の話や教官の話で盛り上がりました。


 

 
ページ先頭へ戻る

今こそパーシャルデンチャー   2010.06.29
 

前田芳信先生『今こそパーシャルデンチャー』という演題で、大阪大学大学院歯学研究科 教授(顎口腔機能再建学講座歯科補綴学第二教室)前田芳信先生の講演が開催されました。
サブタイトルは、『戦略的メンテナンスの容易なパーシャルデンチャーの設計と製作』で、実戦的な義歯の製作についてお話頂きました。

「歯を失えば、インプラント」という現在の治療法に警鐘をならし、義歯を見直す 治療法は非常に役立ちました。
義歯の設計についても多くのヒントを頂きました。


 

 
ページ先頭へ戻る

当院へのお客様 〜かずき歯科クリニックの歯科衛生士さん〜   2010.06.18
 

かずき歯科クリニックの歯科衛生士さん6月16日(水)、防府市の かずき歯科クリニック の歯科衛生士さんが見学にいらっしゃいました。

短い時間でしたが、コーディネーターの仕事や日常の臨床における疑問に活発に質問をしていただきました。
当院のスタッフと私にも大変刺激になり、とても有意義な時間を過ごしました。

今度は、こちらから見学に行きたいと思います。


 

 
ページ先頭へ戻る

第28回 日本顎咬合学会学術大会・総会   2010.06.15
 

大村祐進先生6月12日(土)、13日(日)に、東京国際フォーラムにて 第28回 日本顎咬合学会学術大会・総会 が開催されました。

『予知性のある歯科臨床を求めて』と題し、明日の臨床に役立つ充実した内容の講演が行われました。

村岡秀明先生写真は、村岡秀明先生による「2010年義歯宇宙の旅」という意味不明な演題の講演(→)と、大村祐進先生の「審美補綴のための支台歯形成と印象採得」という講演(←)の模様です。
白熱した議論が行われました。

後に聞いたお話によると、村岡先生の謎の演題は、Denture Space を日本語に翻訳した結果だそうです。(なるほど。)


 
ページ先頭へ戻る

2010 九州デンタルショー   2010.06.15
 

九州デンタルショー6月12日(土)、13日(日)に、福岡マリンメッセにて九州デンタルショーが開催されました。
多くの新製品が出品され、新しい時代がおとずれそうです。

歯科ユニットコンピューターで読み取ってクラウンを製作するという、CAD/CAMの技術には、やはり、目を見張るものがありました。

写真の歯科ユニット(→)は、株式会社ジーシー より発売された新しい歯科ユニットです。
とても落ち着いたデザインで、長時間座っていても疲れません。


 

 
ページ先頭へ戻る

W杯、開幕!   2010.06.11
 

コップ(W杯バージョン)ついに、2010FIFAワールドカップが開幕となりましたね。
ワクワクしますよね〜。

そんなわけで、当院の紙コップも World Cup 仕様になりました。
よく見ると、出場国の様々な言語で「口をあけてください。」「おだいじに。」「かんでください。」と書いてありますよ。

治療中にうがいをする時、じっくりとご覧下さい。(笑)

皆さんで盛り上がりましょう!
 

 
ページ先頭へ戻る

8 steps to Becoming Successful 〜シンガポール〜   2010.05.30
 

PeterS.H.Tay先生と5月28日(金)から、2泊4日でシンガポールの研修に来ています。

T32 Dental Centre にて、『8 steps to Becoming Successful』という演題で、Peter S.H. Tay先生による講演が行われました。
歯科医療に対する情熱と展望の大きさに、非常に感銘しました。シンガポールにまた師匠が増えました。

その他、今回は、日本人専用のセクションを持つ Raffles Hospital の視察にも行ってきました。


大変短い研修でしたが、とても有意義な時間を過ごし、多くのヒントをいただきました。
明日からの臨床に役立てたいと思います。

そんなに暑くはないのですが(33度くらい)、雨季でもないのにスコールにやられています。よく降ります。
 

 
ページ先頭へ戻る

人体の不思議展   2010.04.13
 

人体の不思議展入口4月11日(日)、人体の不思議展 が開催されている海峡メッセ下関へ行ってきました。

体の中の見えないところが、本物の人体標本で見ることができます。
解剖標本の美しさに感動しました。

四半世紀前の解剖実習を思い出しました。


 

 
ページ先頭へ戻る

六反田篤教授 退官記念 祝賀会   2010.04.06
 

六反田先生と4月3日(土)に、長崎市内にて、長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 顎顔面解剖学分野の六反田篤(通称:六ちゃん)教授の退官祝賀会に参加しました。

退官祝賀会六反田先生の解剖の授業は、板書で始まります。圧倒される板書の量に、手が痛くなるほどノートに書き写し、必死に用語を覚えたものです。

数多くの歯科界の重鎮の先生方にまじって、祝賀会にお招き頂き光栄です。
十数年ぶりに再開しましたが、六反田先生って「博士」って感じでしょう!
 

 
ページ先頭へ戻る


次へ

HOME医院のご案内スタッフのご紹介医院ガイドQ&Aリンク集ご相談フォーム|ちょっとコラム|おすすめグッズ